とりちがえる

とりちがえる
とりちがえる【取(り)違える】
(1)まちがえて他の物を手に取る。

「弟のかばんと~・えて持ってきてしまった」

(2)話の内容や意見をまちがえて理解する。 誤解する。

「話の内容を~・える」

(3)たがいちがいにする。 取りかわす。

「諏方五郎と播州とは手に手を~・へ/太平記29」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”